こんにちは!本日も皆さんと「知ってお得な営業マン情報」を共有していきたいと思います!是非、最後までお付き合いください!
「趣味は何ですか?」と聞かれると、「これ!」と言った趣味がなく大抵の人が答えに迷うのではないでしょうか?

そこで今回は、小学生におすすめの趣味についてランキング形式でデータでまとめてみましたのでご紹介します。
この記事で、「子供と一緒に楽しめる趣味」がわかりますので、是非ご覧ください!
目次
小学生におすすめの趣味ランキングTOP3

子供と楽しめる趣味は以下の通りです
- ゲーム
- レゴ
- ピアノ
です。
では、一つずつご紹介していきますね。
ゲーム
ゲームと一言で言っても、TVゲーム・アプリゲーム・カードゲーム・ボードゲームなどたくさんありますが、以下の3つが人気のゲームです。
- UNO
- はぁって言うゲーム
- ブロックス

1位.UNO
1位は大人から子供まで楽しめる「UNO」。
UNOの歴史は意外と長く、発売年が1973年で45年以上のロングセラー商品です。
価格 | 649円(税込) |
プレイ人数 | 2~10人 |
メーカー推奨年齢 | 7歳以上 |
特徴 | ・ルールがシンプルで分かりやすい ・カードの素材が紙製とプラスチック製の2種類ある |
サイズ | W9.2×D1.9×H14.6 |
UNOの素材は紙製とプラスチック製の2種類あります。
プラスチック製は防水タイプで、海やお風呂でも遊びたい人は、プラスチック製がおすすめです。
2位.はぁって言うゲーム
テレビゲーム「ぷよぷよ」の開発者が考案した「はぁって言うゲーム」は、発売以来人気を博しています。
声と表情だけで、演じると言う単純なルールですが、これが意外と盛り上がるので、家族はもちろん親戚の集まりなどでも遊べます。
価格 | 1,136円(税込) |
プレイ人数 | 3~8人 |
メーカ推奨年齢 | 8歳以上 |
特徴 | お題カードは30種類 |
サイズ | 15.2 x 10.2 x 2.8 cm |
ゲームのプレイ時間が10~15分と短いので、飽きずに色々なお題で遊ぶことができます。
3位.ブロックス
「ブロックス」フランス生まれのテリトリー戦略ゲームです。
ボード上に、より多くのピースを置いた人が勝ちとルールはシンプルですが、ピースの角と角が接するように置いていくので、徐々に置き方が複雑になりいつの間にかゲームにハマってしまいます。
価格 | 1,782円(税込) |
プレイ人数 | 2~4人 |
メーカー推奨年齢 | 7歳以上 |
特徴 | ボードゲームとパズルゲームの要素が含まれている |
サイズ | 26.67 x 3.81 x 26.67 cm |
ゲームのプレイ時間は20分~30分ですが、どこに置くかを考える時間があるので、ほどよく楽しめることができます。
レゴ
レゴは小学生だけではなく、大人も長く楽しむことができます。
レゴシリーズで人気の商品は以下の3つです。
- レゴ(LEGO) フレンズ レゴ(R)フレンズ アドベントカレンダー
- レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット
- レゴ(LEGO) クリエイター ダイナソー

1位.レゴ(LEGO) フレンズ レゴ(R)フレンズ アドベントカレンダー
クリスマス感たっぷりのミニモデルたちが可愛い商品です。
ミニモデルの中には「ソリ・スノーボード・小型のソリ」などが含まれていて見ているだけでもワクワクします。
価格 | 3,300円(税込) |
メーカー推奨年齢 | 6歳以上 |
特徴 | クリスマスシーズンにピッタリな商品 |
サイズ | 38.2 x 7 x 26.2 cm |
2位.レゴ(LEGO) スーパーマリオ レゴ(R)マリオ と ぼうけんのはじまり 〜 スターターセット
レゴでマリオの世界観を楽しむことができる商品です。
マリオのコースを再現しているので、ブロックを組み立てた後もジャンプの音やマリオの表情が変わったりととても楽しいです。
価格 | 5,527円(税込) |
メーカー推奨年齢 | 6歳以上 |
特徴 | マリオの表情が変わる |
サイズ | 9 x 31.7 x 26.2 cm |
商品に組み立て説明書は入っておらず、無料アプリに組み立て説明書があります。
無料アプリをダウンロードする必要があるので、ご注意ください。
3位. レゴ(LEGO) クリエイター ダイナソー
大きな爪と、とがった歯が迫力がある商品です。
この商品で、3頭の恐竜(ティラノサウルス・トリケラトプス・テロダクティル)に作り替えることができます。
価格 | 1,973円(税込) |
メーカー推奨年齢 | 7歳以上 |
特徴 | 3頭の恐竜に作り替えることができる |
サイズ(高さ) | ・ティラノサウルス/4 “(11cm)以上 ・トリケラトプス/3インチ(9cm) ・テロダクティク/1インチ(4cm) |
3頭の恐竜以外にも、LEGOの公式サイト限定で公開している組み立て説明書には4頭の恐竜を作ることができます。
この商品だけで、合計7頭の恐竜を作り替えて遊べます。
ピアノ
楽器を子供と始めたい‼と言う人は、ピアノはいかがでしょうか?
人気の電子ピアノは以下の通りです。
- ヤマハ YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック
- KORG 電子ピアノ LP-380-BK U 88鍵 ブラック
- カシオ(CASIO) 電子ピアノ CDP-S100AZ 88鍵盤 ハンマーアクション鍵盤

1位. YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-125B
本格的なピアノタッチで演奏できる電子ピアノです。
また、この電子ピアノには「テーブルEQ」という機能が搭載されていて、ONにするとテーブルの上でも最適サウンドで演奏することができます。
価格 | 68,450円 |
鍵盤数 | 88 |
付属品 | ・フットスイッチ ・クラシック名曲50選 ・譜面立て ・取扱説明書 ・電源アダプター |
サイズ | 幅1326mm、高さ166mm、奥行き295mm |
重さ | 11.8 kg |
付属品のフットスイッチは小さく使いづらいと言うレビューもあるので、気になる人には別売りのペダルをおすすめします。
2位.YAMAHA 電子ピアノ Pシリーズ 88鍵盤 ブラック P-45B
グランドピアノの響きをリアルに再現した、電子ピアノです。
価格 | 38,900円(税込) |
鍵盤数 | 88 |
付属品 | ・フットスイッチ ・譜面立て ・取扱説明書 ・電源アダプター |
サイズ | 幅1326mm、高さ154mm、奥行き295mm |
重さ | 11.5kg |
付属品のフットスイッチは小さく使いづらいと言うレビューもあるので、気になる人には別売りのペダルをおすすめします。
3位.カシオ(CASIO)電子ピアノ Privia PX-S1100BK(ブラック) 88鍵盤
置き場を選ばないスリムボディの電子ピアノです。
価格 | 62,700円(税込) |
鍵盤数 | 88 |
付属品 | ・ワイヤレスMIDI&AUDIOアダプター ・ペダル ・譜面立て ・楽譜集 |
サイズ | 長さ23.2 x 幅132.2 x高さ10.2 cm |
重さ | 11.2kg |
趣味を選ぶポイントとは?

趣味を始めようと思っても「何から始めて良いのか分からない」と言う人もたくさんいると思います。
実際にやっている人から聞くのもおすすめです。
例えば…
- 釣りの面白さを聞く
- 一緒に釣りに連れて行ってもらう
などと、誰かから教えてもらいながら始めると分かりやすいし、もしかしたら穴場の釣りスポットを教えてもらえるかもしれません。
周りにやっている人がいなくてもネットのレビューや口コミを参考にしたりすることができます。
家族で過ごせる時間は意外と短い⁈

厚生労働省の第5回21世紀出生時縦断調査の結果によれば、父親の2割は平日に子供過ごす時間が「30分未満」となっています。(対象児の年齢 4歳6ヵ月)
平日に子どもと一緒に過ごしている時間を見ると、母は「6時間以上」が54.0%となっている。父は「2~4時間未満」が28.7%、「1~2時間未満」が23.5%、「30分未満」が21.2%となっている。
引用:厚生労働省:第5回21世紀出生時縦断調査結果の概要

子供の成長はあっという間で、家族で過ごせる時間は一生の中で意外と短いかもしれません。

まとめ
今回は小学生のおすすめの趣味ランキングについてご紹介しました。
まとめるとこんな感じです。
- ゲーム
- LEGO
- ピアノ
です。
親子で共通の趣味を見つけて家族で過ごせる時間を作ってみてはいかがでしょうか?
ランキングはAmazonの売れ筋ランキング(2021/10/25)を元に当記事にて独自に作成しています。
また、価格については記事作成当時(2021/10/25)Amazonストア価格を記載しています。